忍者ブログ
ビジネスに欠かせないビジネス誌の紹介、ビジネスで失敗しないためのビジネス文章例を公開
[109]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [108]  [110]  [107]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

波乱の時代 特別版―サブプライム問題を語る波乱の時代 特別版―サブプライム問題を語る
アラン・グリーンスパン
日本経済新聞出版社 刊
発売日 2008-10
オススメ度:★★★★★



混乱の原因だけではなく今後の見通しも分かります。 2008-10-20 近年、安全な国債利回りとハイリスクなジャンクボンド債の利回りが大して変わらない位まで下がっていた。
新興国の貯蓄性向が金余りを引き起こした。
ベビーブーマーが引退した後の財政負担の対応がされていない。
長期間の理由なき熱狂の後に急に恐怖心が沸いてきてバブルがはじけるがその揺らぎは予測できない。
金融機関はバブルに気づいていてもその波に乗って拡大していかないとシェアを失う恐怖があった。
今回の混乱で金融機関は、儲け損なった反省から二度と同じ事をしないだろうから、自己規制に頼るべきで、行き過ぎた規制をするべきでは無い。
金融規制当局は、民間の金融機関のリスク管理者にアドバイスを受けているくらい、現場の方が優れているし進んでいる。
しばらくは混乱の影響で落ち着くだろうが、またインフレが過熱し、長期金利は上昇し、国債利回りはアップし、株・不動産等の収益性利回りは今後20年は過去20年よりも低くなるだろう。
バブルが膨らむのは、信用が有り余って、長期金利が低いときに起こり、今後しばらくはこの状況には戻らないだろう。
以上のようなことが分かりました。
さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
Copyright © ビジネス誌とビジネス文章例 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]